TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
国民年金・介護・福祉
>
国民年金
>
質問 年金受給者の現況届の提出が不要になったと聞いたのですが。
戻る
No : 2560
公開日時 : 2019/08/21 17:22
更新日時 : 2020/09/25 17:51
印刷
質問 年金受給者の現況届の提出が不要になったと聞いたのですが。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
国民年金・介護・福祉
>
国民年金
回答
年金受給者の現況届は、平成18年10月から住民基本台帳ネットワークシステムを活用した生存確認を行っていましたが、平成30年3月からはマイナンバー制度を活用した生存確認に代わっています。
現況届は原則として不要ですが、マイナンバーの登録がない人(海外居住者等)は、提出が引き続き必要です。
詳しくは、日本年金機構鳥取年金事務所(電話0857-27-8311)へお問い合わせください。
【お問合せ先】
福祉部
保険年金課
年金係
電話番号:0857-30-8224
Eメール:
hoken@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 障害年金を受給しています。毎年7月に現況届・所得状況届が届くのですが...
質問 年金証書がありません。再交付はできますか。
質問 市民総合窓口ではどういった証明書が取れますか。
質問 障がい者手当について教えてください。 (特別障害者手当、障がい児福...
質問 「戸籍謄抄本、除籍謄抄本、改製原戸籍謄抄本、戸籍の附票」の郵便請求の...
TOPへ