TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
その他
>
住基カード
>
質問 住民基本台帳カードの電子証明書の有効期間が終了してしまいました。
戻る
No : 2795
公開日時 : 2020/05/25 08:30
更新日時 : 2020/09/27 11:40
印刷
質問 住民基本台帳カードの電子証明書の有効期間が終了してしまいました。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
その他
>
住基カード
回答
住民基本台帳カードの電子証明書の発行は平成27年12月22日をもって終了しました。
電子証明書が必要なかたは、マイナンバー(個人番号)カードの申請をお願いいたします。
交付までに1か月ほど要します。
マイナンバー(個人番号)カードの発行は初回無料です。
【お問合せ先】
市民生活部
市民課
マイナンバーカード係
電話番号:0857-30-8195 0857-30-8196
Eメール:
shimin@city.tottori.lg.jp
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
関連するFAQ
質問 マイナンバー(個人番号)カードを申請したら、今持っている住民基本台帳...
質問 電子証明書の有効期間満了日が近づいているのですが、どうしたらよいですか。
質問 市役所でマイナンバーカード用の写真を撮ってもらえますか?
質問 住民基本台帳カードとマイナンバー(個人番号)カードの違いは何ですか。
質問 電子証明書にロックがかかってしまったのですが、どうしたらよいですか。
TOPへ