• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3067
  • 公開日時 : 2019/08/22 11:16
  • 更新日時 : 2022/05/24 17:12
  • 印刷

質問 「戸籍謄抄本、除籍謄抄本、改製原戸籍謄抄本、戸籍の附票」の郵便請求の方法を教えてください。

回答

次の書類(1)~(4)、必要に応じて(5)、(6)をお送りください。
 
(1)申請書
書式は鳥取市公式webサイトよりダウンロード可能です。
鳥取市以外の市区町村の役所でもらわれた用紙や、下記の必要事項を便箋などに記入したものなど、どんな書式でもかまいません。
申請書に記入していただきたい必要事項

①タイトル『戸籍等の申請書』
②申請者の住所、氏名、生年月日
③昼間連絡がとれる電話番号
④本籍(鳥取市の本籍を番地まで記載してください)
⑤筆頭者氏名
⑥必要な証明の内容、通数
(例)花子の戸籍謄本、1通
(例)一郎の戸籍抄本、1通
(例)母:梨子の死亡記載の除籍謄本、1通
(例)父:太郎の出生から死亡までの戸籍、2セット
⑦使用目的
 
(2)本人確認書類の写し
マイナンバーカード、運転免許証、住民基本台帳カード、健康保険証、介護保険証などの写しです。
 
(3)交付手数料 (郵便局 定額小為替)
○戸籍謄抄本、1通450円
○除籍謄抄本・改製原戸籍謄抄本、1通750円
○戸籍の附票、1通300円
○戸籍受理証明書、1通350円
○戸籍記載事項証明書、1通350円
                                                                                        定額小為替は郵便局でご購入下さい。(無記名としてください)※大きな金額であれば普通為替でも可
                                                                                          ※「出生から死亡までの戸籍」や「家系図作成」のための戸籍で、何通にもまたがった戸籍を申請される場合は、手数料がわかりませんので、3,000円(除籍謄本4通)程度をご準備ください。
手数料に余りが出た場合は、定額小為替でお返ししますし、不足の場合は連絡させていただきます。
 
 (4)返信用封筒(レターパック使用可能)
封筒に返信先の住所、氏名、郵便番号を記入し、郵送に必要な料金の切手を貼ってください。速達、簡易書留を希望される場合は、速達、簡易書留分の切手も貼ってください。返信先の住所は、住民登録地を記入してください。
 
(5)委任状
本人に代わって代理で申請される場合は委任状が必要です。
委任状の記載要領については、リンク先の「住民票の写し・戸籍等の証明書を任意の代理人から申請する際の委任状の記載要領」をご覧ください。

(6)資料
申請にあたり、資料が必要な場合があります。その場合は資料の写し等を同封して下さい。
(例)鳥取市に本籍がない方が、両親や祖父母等の戸籍等を申請される場合は、その方との関係がわかる戸籍謄本などの写しなど。
(例)家系図作成のための申請をされる場合、調べたい部分を記入したもの。
(例)必要な書類が記載されている書類の写し。

鳥取市に申請される場合の送付先
〒680-8571(鳥取市役所専用の郵便番号ですので、住所の記載は不要です)
鳥取市役所市民課
 
【お問合せ先】
市民生活部
市民課
証明係
電話番号:0857-30-8495
Eメール:shimin@city.tottori.lg.jp
URL:「市民課申請書ダウンロードサービス」
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1556248741200/index.html
住民票の写し・戸籍等の証明書を任意の代理人から申請する際の委任状の記載要領
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1642468154432/index.html

<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?

記事に対する評価の理由を教えてください。 個別のお問い合わせは受付できません。