TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
防災
>
質問 防災行政無線の音量を調整してもらえませんか。
戻る
No : 3085
公開日時 : 2019/08/22 11:22
更新日時 : 2020/09/28 17:03
印刷
質問 防災行政無線の音量を調整してもらえませんか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
防災
回答
防災行政無線の音量については、音の達する距離に影響が生じるため、原則として調整は行っていません。ただし、音が聞こえにくい場合には、町内会と協議の上で対策を検討しますので、お住いの地域の町内会長にご相談いただき、町内の総意として町内会長より危機管理課へご連絡ください。
【お問合せ先】
危機管理部
危機管理課
危機対策係
電話番号:0857-30-8033
Eメール:
kikikanri@city.tottori.lg.jp
URL:
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1368147898446/
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 防災行政無線が放送されたが、反響したり、音割れしている。
質問 自衛隊に入りたいのですが。
質問 防災行政無線は夜中には不要では?
質問 被災した場合には、どこに相談したらいいですか?
質問 防災行政無線が聞きとりにくいです
TOPへ