TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
各種証明書
>
所得、資産、納税証明
>
質問 固定資産に関する証明はどこで取ることができますか。
戻る
No : 3164
公開日時 : 2019/08/22 11:41
更新日時 : 2021/10/11 16:29
印刷
質問 固定資産に関する証明はどこで取ることができますか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
各種証明書
>
所得、資産、納税証明
回答
●受付窓口は、下記のとおりです。
・本庁舎 市民総合窓口
・各総合支所・市民福祉課
請求者(窓口に来た方)の本人確認を行いますので、マイナンバーカードや運転免許証などをご持参ください。なお、代理人(家族の方を含む)が請求する場合は委任状が必要になります。
【お問合せ先】
市民生活部
市民課
証明係
電話番号:0857-30-8495
Eメール:
shimin@city.tottori.lg.jp
URL:「市民課など窓口のご案内」
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1204271493418/index.html
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 固定資産に関する証明を本人以外が取ることができますか。
質問 申告するのに前年中の市県民税・固定資産税の納税証明がほしいんですが。
質問 コンビニに個人番号通知カードを持っていけば証明書を取れますか?
質問 市民総合窓口ではどういった証明書が取れますか。
質問 所得証明・固定資産の証明・納税証明などの税証明の取扱いをする窓口はど...
TOPへ