TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
保健・医療・健康保険
>
国民健康保険
>
質問 国民健康保険が使えない診療はどのようなものですか?
戻る
No : 3448
公開日時 : 2019/08/22 13:01
更新日時 : 2020/09/28 18:14
印刷
質問 国民健康保険が使えない診療はどのようなものですか?
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
保健・医療・健康保険
>
国民健康保険
回答
先進医療・差額ベッド・歯科の金合金・歯列矯正・美容整形・健康診断・人間ドックや予防注射・正常な妊娠・仕事上のけがや病気などは保険の適用外となります。詳しくは、医療機関でご相談ください。
【お問合せ先】
福祉部
保険年金課
国民健康保険係
電話番号:0857-30-8222
Eメール:
hoken@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 国民健康保険料が軽減される制度がありますか?
質問 交通事故にあったとき、国民健康保険で治療が受けられますか?
質問 国民健康保険料(国保料)は誰が納めるのか?(誰にかかるのか?)
質問 国民健康保険への加入・喪失等の手続きは本人以外でも可能か。また、代理...
質問 主な市税と国民健康保険料の納期を教えてください
TOPへ