TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
その他
>
夜間休日開庁に関すること
>
質問 市役所の閉庁後や土曜日、日曜日、祝日などの閉庁時に住民票の写し・戸籍...
戻る
No : 4831
公開日時 : 2020/05/25 08:30
更新日時 : 2023/09/26 11:26
印刷
質問 市役所の閉庁後や土曜日、日曜日、祝日などの閉庁時に住民票の写し・戸籍などを取りたいのですが。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
戸籍、住民票、証明、マイナンバー、火葬・改葬
>
その他
>
夜間休日開庁に関すること
回答
本庁舎市民総合窓口(市民課)のみ、第2・第4日曜日の午前8時30分から午後5時15分と毎週火曜日の午後7時まで取得することができます。
本庁舎 市民総合窓口(市民課)の開庁時間は、鳥取市公式ウェブサイトをご確認ください。
鳥取市公式ウェブサイトはこちら
また、マイナンバーカードをお持ちの方はコンビニ交付をご利用いただけます。コンビニ交付の詳細については鳥取市公式ウェブサイトをご確認ください。
鳥取市公式ウェブサイトはこちら
【お問合せ先】
市民生活部
市民課
庶務係
電話番号:0857-30-8191
Eメール:
shimin@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 夜間や休日でも住所の異動届や婚姻・出生・死亡、印鑑登録などの届出 ...
質問 土曜日・日曜日・祝日や夜間でも戸籍の届出(出生届・死亡届・婚姻届・離...
質問 市役所本庁舎について教えてください
質問 市民総合窓口ではどういった証明書が取れますか。
質問 まだ引越していませんが、転入(転居)届を提出し、新しい住所の住民票を...
TOPへ