TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
市勢情報
>
その他
>
質問 市役所が保有する個人情報は本当に守られているのでしょうか?
戻る
No : 487
公開日時 : 2019/08/21 10:09
更新日時 : 2020/09/21 14:49
印刷
質問 市役所が保有する個人情報は本当に守られているのでしょうか?
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
市勢情報
>
その他
回答
職務上、職員が知り得た個人の情報は、個人の秘密である場合は特に、それ以外の情報でも、みだりに他人には知らせてはならないのが、個人情報保護の原則です。当然のことながら、職員には、地方公務員法第34条第1項による守秘義務があり、個人情報の保護について、慎重に対処するよう職員に指導しているところです。
また、個人情報保護条例に基づき、個人の権利利益の保護を職員に徹底しています。
【お問合せ先】
総務部
総務課
公文書管理室
電話番号:0857-30-8105
Eメール:
kobunsho@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 鳥取市が所有する土地・建物・河川において無人航空機(通称:ドローン)...
質問 自立支援医療(精神通院医療)について教えてください。 (新規申請、...
質問 本人通知制度に登録していれば、自分の証明書を誰がいつ取ったのか、相手...
質問 市職員の給料について教えてください。
質問 住居表示の実施により住所が変更となった場合、介護保険の手続きは必要ですか。
TOPへ