TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
環境・衛生
>
ごみ
>
質問 引越しや片付けに伴い、ごみを大量に出したい
戻る
No : 665
公開日時 : 2019/10/15 00:00
更新日時 : 2021/06/11 14:53
印刷
質問 引越しや片付けに伴い、ごみを大量に出したい
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
環境・衛生
>
ごみ
回答
指定ごみ袋3袋以内であれば、ごみステーションに出していただきます。一度に大量のごみを出されると通常の回収に支障をきたしますので、4袋以上はごみステーションに出さないでください。
一度に大量のごみを処理するには次の2つの方法があります。
※次の場合は指定ごみ袋を使用する必要はありません。
(1)直接処理場へ搬入する
(可燃ごみ・不燃ごみにあらかじめ分別してください)
「家庭ごみの直接搬入先」をご覧下さい
・家庭ごみの直接搬入先
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1264051351760/index.html
(2)専門の業者に処理を依頼する
一般廃棄物収集運搬業の許可を有する業者に直接依頼してください。
・一般廃棄物収集運搬、処分(中間処理)業許可業者一覧
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1268133010335/index.html
【お問合せ先】
市民生活部環境局
廃棄物対策課
管理係
電話番号:0857-30-8091
Eメール:
haikibutsu@city.tottori.lg.jp
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
関連するFAQ
質問 大型ごみを処分したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか。
質問 布団・マットレス等を出したいのですが? (1)指定ごみ袋に入る場合...
質問 重要書類を焼却処分してほしいが、どうしたらよいか。
質問 引っ越しなどに伴って出る多量の家庭ごみはどのように処分すると良いですか。
質問 大型ごみにはどのようなごみが該当しますか。どのようにしたら処分できますか
TOPへ