• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 738
  • 公開日時 : 2023/04/01 00:00
  • 更新日時 : 2023/10/07 16:17
  • 印刷

質問 使い捨てライターをごみとして出す場合は、どのようにしたらいいですか

回答

ガスを抜き中身を空にした状態で、令和6年3月31日までは「小型破砕ごみ」、令和6年4月1日からは「有害ごみ」で出してください。
ライターが多量の場合やガス抜きが困難な場合は、鳥取県東部環境クリーンセンターへ直接搬入してください(搬入料金:10㎏ごとに390円)。
【ガスの抜き方】
1.周囲に火気のないことを確認する。
2.操作レバーを押し下げる。着火した場合はすぐに吹き消す。
3.輪ゴムや粘着力の強いテープで、押し下げたままのレバーを固定する。「シュー」という音が聞こえれば、ガスが噴出している(聞こえない場合は炎調整レバーをプラス方向にいっぱいに動かす)。この状態のまま付近に火の気のない、風通しのよい屋外に半日から1日放置する。
4.念のため着火操作をして、火が着かなければ、ガス抜きは完了です。
 
【お問合せ先】
市民生活部
生活環境課
管理係
電話番号:0857-30-8084
Eメール:kankyo@city.tottori.lg.jp

<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?

記事に対する評価の理由を教えてください。 個別のお問い合わせは受付できません。