TOPページへ戻る
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問(FAQ)とその回答
>
環境・衛生
>
ごみ
>
質問 新型コロナウィルスなどの感染症に感染した人やその疑いのある人が使用...
戻る
No : 8771
公開日時 : 2020/03/12 18:14
更新日時 : 2021/03/10 16:39
印刷
質問 新型コロナウィルスなどの感染症に感染した人やその疑いのある人が使用したマスクやティッシュ等のごみを家庭から出す際は、どのようなことに注意して出したらいいでしょうか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
環境・衛生
>
ごみ
回答
新型コロナウィルスなどの感染症に感染した人やその疑いのある人がご家庭にいらっしゃる場合、鼻水等が付着したマスクやティッシュ等のごみを捨てる際は、以下の点を心がけていただき、可燃ごみの日に出してください。
①ごみに直接触れない
②ごみ袋はしっかりしばる
③ごみを捨てた後は手を洗う
【参考】環境省チラシ(新型 コロナウイルスなどの 感染症対策としてのご家庭でのマスク等の捨て方)
https://www.env.go.jp/saigai/novel_coronavirus_2020/flyer_on_disposal_of_contaminated_household_waste.pdf
【お問合せ先】
市民生活部環境局
廃棄物対策課
管理係
電話番号:0857-30-8091
Eメール:
haikibutsu@city.tottori.lg.jp
<設問>
FAQ(よくある質問とその回答)改善の参考とさせていただくため
~アンケートにご協力をお願いします~
Q:このFAQで、お調べになりたいことは解決しましたか?
解決した
ほぼ解決した
どちらとも言えない
あまり解決しなかった
全く解決しなかった
探していた内容ではなかった
記事に対する評価の理由を教えてください。
個別のお問い合わせは受付できません。
関連するFAQ
質問 新型コロナウイルス感染症の影響により、収入が減少したため、国民年金保...
質問 新型コロナウイルス感染症の影響により、学生証の発行が遅れています。国...
質問 灯油や水を入れるのに使ったポリタンク(プラスチック製)の捨て方を教え...
質問 国民年金保険料を払おうと思ったら、納付書の納付期限が過ぎていました。...
質問 不用品回収のチラシが入っていたが、その回収業者に不用品を出しても問題...
TOPへ