よくある質問(FAQ)とその回答
>
国民年金・介護・福祉
>
高齢者福祉
>
質問 要介護認定で「自立」と判定されたのですが、受けられるサービスはありま...
戻る
No : 1413
公開日時 : 2019/08/21 16:09
更新日時 : 2022/11/21 17:27
印刷
質問 要介護認定で「自立」と判定されたのですが、受けられるサービスはありませんか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
国民年金・介護・福祉
>
高齢者福祉
回答
介護保険のサービスは利用できませんが、65歳以上のすべての人を対象にした一般介護予防事業を受けることができます。
また、基本チェックリストを受けて「事業対象者」と判断された場合、短期間で生活の困りごとの解決を目指す短期集中予防サービスなどを利用することができます。
詳細は、お住まいの地域の地域包括支援センターまでお問い合わせください。
※お住まいの地域を担当する地域包括支援センターは、
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1190260384135/index.html
からご確認ください。
【お問合せ先】
福祉部
長寿社会課
鳥取市中央包括支援センター
電話番号:0857-20-3457
Eメール:
chuohokatsu@city.tottori.lg.jp