よくある質問(FAQ)とその回答
>
税金
>
固定資産税
>
質問 固定資産税はいつからいつまでの税の期間ですか。また、年度途中に土地・...
戻る
No : 2315
公開日時 : 2019/08/21 21:27
更新日時 : 2020/12/28 17:32
印刷
質問 固定資産税はいつからいつまでの税の期間ですか。また、年度途中に土地・家屋を売却した場合、どうなりますか。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
税金
>
固定資産税
回答
固定資産税には、いつからいつまでの分という期間の規定はありません。
固定資産税は、毎年1月1日現在において、土地や家屋を所有している方に対し、その年の4月1日から始まる年度分の税として課税する年税です。
例えば、年の途中で土地・家屋を売却しても、その年の固定資産税は1月1日時点の登記簿に登載されている所有者が固定資産税の納税義務者となります。
【お問合せ先】
総務部税務・債権管理局
固定資産税課
償却資産係
電話番号:0857-30-8156
Eメール:
kotei@city.tottori.lg.jp