よくある質問(FAQ)とその回答
>
環境・衛生
>
ごみ
>
質問 ごみ処理場への資源ごみ(缶・びん)や、ペットボトル、プラスチックごみ...
戻る
No : 652
公開日時 : 2023/04/01 00:00
印刷
質問 ごみ処理場への資源ごみ(缶・びん)や、ペットボトル、プラスチックごみの持ち込みについて教えてください。
カテゴリー :
よくある質問(FAQ)とその回答
>
環境・衛生
>
ごみ
回答
家庭から出されたごみであれば、鳥取県東部環境クリーンセンターに持ち込めます。(有料 10kgごとに390円)
なお、持ち込みの際、指定袋に入れる必要はありません。
また、あらかじめごみの種類ごとに分別をした状態で持ち込んでください。
そのほか、詳しくは「家庭ごみの直接搬入先」をご覧ください。
・家庭ごみの直接搬入先
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1264051351760/index.html
また、資源ごみについては、町内会やPTA等で行われている集団回収(再資源化等推進事業)、スーパーマーケットなどの店頭回収もご利用ください。
【お問合せ先】
市民生活部
生活環境課
管理係
電話番号:0857-30-8084
Eメール:
kankyo@city.tottori.lg.jp