「新幹線eチケットサービス」は「ジパング倶楽部割引」を適用して利用することはできますか。
誠に申し訳ございませんが、「新幹線eチケットサービス」に「ジパング倶楽部割引」を適用してご利用いただくことはできません。 なお、大人の休日倶楽部会員さまは、「新幹線eチケットサービス 大人の休日倶楽部割引」をご利用いただくことができます。 →「新幹線eチケットサービス 大人の休日倶楽部割引」について詳しくはこちら →「大人の休日倶楽部」について、詳しくはこちら 詳細表示
「新幹線eチケット」と他の乗車券類(紙のきっぷ)は併用できますか。
「新幹線eチケット」と他の乗車券類を併用してご利用いただくことは可能です。 なお、交通系ICカードやモバイルSuicaでのご利用の場合は係員のいる改札口をご利用ください。 詳細表示
新幹線eチケットを利用すると、所定の運賃・料金と価格の差はありますか。
指定席は所定の運賃・料金の合計額から一律200円引き(注)でご利用いただけます。 自由席は所定の運賃・自由席特急料金の合計額と同額です。 (注)新幹線eチケットでは「東京都区内」などの特定都区市内制度は適用になりませんので、 新幹線eチケットと在来線を乗り継いで利用される場合、全区間を無割引のきっぷで利用された場合の総額を上回ることがあります。 なお、新幹線e 詳細表示
「新幹線eチケットサービス」と「えきねっとトクだ値」についてよくいただくご質問集
こちら(「新幹線eチケットサービス」についてよくいただくご質問集)をご参照ください。 こちら(「えきねっとトクだ値」についてよくいただくご質問集)をご参照ください。 詳細表示
新幹線eチケットで新幹線に乗車する前(した後)の在来線区間はどのように乗車するのですか。
新幹線eチケットは新幹線停車駅相互間に対してのみ有効です。(東京都区内や山手線内などの特定都区市内の適用はございません) なお、新幹線停車駅⇔在来線駅間は、以下の通りご乗車いただけます。 ①新幹線eチケットの前後の在来線区間がSuicaご利用可能エリア内の場合 →あらかじめICカードに入金(チャージ)していただければ、改札機にタッチしてシームレスにご乗車いただけます 詳細表示
お求めいただいた新幹線eチケットの区間の途中駅からの乗車は可能ですが、乗車しない区間の運賃・料金は返金できません。 また、途中駅での下車(改札を出る)も可能ですが、その時点で「新幹線eチケット」は無効となり、乗車しない区間の運賃・料金の返金や、再度の乗車はできません。 なお、新幹線の駅まで(から)在来線をご利用の場合、当該区間の運賃が必要となります。(Suicaご利用可能エリア内の駅 詳細表示
新幹線eチケットサービスの決済方法・決済タイミングを教えてください。
新幹線eチケットサービスの決済方法は以下の通りとなります。 決済方法 決済タイミング クレジットカード支払い お申込み時点 コンビニ支払い 金融機関(ATM、ネットバンキング)支払い ご入金時点(期限があります) 詳細はこちらをご参照ください。 ※「えきねっとアプリ」からのお 詳細表示
新幹線eチケットサービスで予約しましたが、車内改札が来たらどうすればいいですか。
新幹線eチケットサービスでお求めいただいた情報は、乗務員に連携されておりますので、基本的にお声がけさせていただくことはありませんが、座席の確認等のため、必要によりお声がけさせていただく場合もございます。 その場合は、購入・変更完了メールをご提示いただくか、えきねっとへログインしていただき、予約情報のご提示をお願いいたします。 詳細表示
交通系ICカードを登録していなくても、新幹線eチケットサービスに申込めますか。
お申込みいただけますが、チケットレス乗車が出来なくなりますので、乗車時刻前までに必ずICカードと座席の紐づけをお願いいたします。 ※ご乗車前に紐づけていない場合、紐づけをお願いするメールを「えきねっと」にご登録のアドレスにお送りします。 ⇒ICカードと座席の紐づけについて、詳しくはこちら ⇒新幹線eチケットサービスのお申込み方法について、詳しくはこちら 詳細表示
「新幹線eチケットサービス」のメリットを教えてください。(どのようなサービスですか)
「新幹線eチケットサービス」は、きっぷを受取ることなく、交通系ICカード・モバイルSuicaなどを自動改札機にタッチするだけで、そのまま東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線にご乗車いただけるサービスです。 >動画「約1分でわかる!新幹線eチケット」< 〇おススメポイントはこちら! えきねっとで簡単に買える ・通常のきっぷと 詳細表示