オートチャージに登録中のクレジットカードを紛失/盗難で再発行した場合、オートチャージの手続きは必要ですか?
<セブンカード・プラス一体型の方> 「クレジットカードの登録」が必要となります。 nanaco会員メニューにログインのうえ、クレジットカードの登録をお願いいたします。 <セブンカード・プラス紐付型、セブンカードの方> 手続きなしでオートチャージを継続してご利用いただけます。 詳細表示
オートチャージを利用した場合、クレジットカードの支払方法はどうなりますか?
ショッピング1回払いのみとなります。ご請求は、ご登録いただいたクレジットカードのお振替日に準じます。 詳細表示
オートチャージを利用すると、クレジットカードのポイントはたまりますか?
セブンカード・プラスでオートチャージをご利用いただくと、オートチャージ200円につき1nanacoポイントが付与されます。 前月16日~当月15日までのご利用分のポイントは、翌月5日にセブンカード・プラスご利用分のポイントとして付与されます。 ※セブンカードではポイントは付与されません。 詳細表示
オートチャージ関連のメールを受け取るために拒否設定の解除をしたいので、配信元のメールアドレスを教えてほしい。
オートチャージに関するメールは「info@nanaco-charge.jp」より配信します。 詳細表示
セブン-イレブンやイトーヨーカドーの店頭でオートチャージの登録はできますか?
店頭でオートチャージの登録はできません。 nanaco会員メニューにログインのうえ、オートチャージの登録をお願いします。 オートチャージの設定方法 https://www.nanaco-net.jp/how-to/autocharge/ 詳細表示
オートチャージを設定しているセブンカード・プラス(一体型)を紛失・盗難の場合どうすればよいですか?
セブンカード・プラス一体型を紛失/盗難の場合は、すみやかにセブンカード・プラスの紛失・盗難受付ダイヤルにご連絡下さい。 紛失・盗難受付ダイヤル(24時間年中無休) <東京>0422-71-7704 <大阪>06-6945-6678 <札幌>011-281-1337 詳細表示
オートチャージ関連のメールの受信を停止したいのですがどうしたらよいですか?
nanaco会員メニューにログインのうえ、「nanacoクレジットチャージ」→「オートチャージ設定・解除」にて「メールを受信しない」に設定いただくことで配信は停止されます。 なお、メール受信設定の変更後はオートチャージの設定反映が必要となります。 詳細表示