えきねっとでは、お客さまのクレジットカード情報を安心して安全にご利用いただくために、クレジットカード会社が提供している本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を利用して本人認証を実施しております。 「3Dセキュア2.0」とは、お客さま自身で設定された「本人認証用パスワード」をご入力いただくことにより、第三者による不正利用を未然に防止するサービスです。 「3Dセキュア2.0」のご利用には... 詳細表示
「えきねっと」を名乗るメールが来たので、サイトに個人情報(クレジットカード番号)を入力してしまった。どうすればよいか。
現在、「えきねっと」を名乗り、メール上に記載したURLから偽サイトへ誘導し、「えきねっと」の「ユーザーID」や「パスワード」、「クレジットカード」の「カード番号」や「有効期限」「セキュリティコード」等、お客さまの個人情報の不正取得する偽メールが出回っています。弊社では、これら重要な個人情報をメールでお伺いしたり、URLから誘導したサイトで入力をお願いすることはなく、このようなメール・サイト... 詳細表示
「えきねっとアプリ」からは、以下の対象サービスのご利用分のみ、領収書(ご利用票兼領収書)の発行が可能です。 「えきねっとアプリ」以外(PC・スマホ)からお申込みいただいた「紙のきっぷ」のお申込み内容も、アプリの「申込一覧」に表示されますが、アプリから「ご利用票兼領収書」は発行できません。えきねっとサイト(ブラウザ)からの発行ください。 ※きっぷ受取後に変更・払戻を... 詳細表示
JRきっぷサービスのお申込み可能な時間は、「5時00分~23時50分、0時10分~1時50分」です。 毎日夜間のシステムメンテナンスの他に、臨時でシステムメンテナンスを行う場合があります。メンテナンスの時間帯は、申込・変更・払戻・取消などのお手続きはできません。 ■定例システムメンテナンス(毎日) 23時50分~0時10分、1時50分~5時00分 ... 詳細表示
「えきねっとアプリ」は、えきねっとサイトと申込める列車・きっぷが異なります。 チケットレスサービスご利用専用となるため「えきねっとアプリ」からのお申込みは、「新幹線eチケットサービス」・「えきねっとチケットレスサービス」・「えきねっとトクだ値(チケットレス特急券)」・「えきねっとチケットレス座席指定券」のみとなります。 「えきねっとアプリ」からは、以下の対象サービ... 詳細表示
※えきねっとWebサイトから「お気に入り列車」の登録・編集・クイック申込はできません。 ①「ご指定の商品は申込可能期間を過ぎているか満席となっているため、現在お取り扱いすることができません。」というエラーが表示される場合 お気に入り登録した列車が「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」「お先にトクだ値スペシャル」であった場合、トクだ値の申込可能期間を過ぎていると、... 詳細表示
JRきっぷサービスの利用可能時間は、「5時00分~23時50分、0時10分~1時50分」です。 毎日夜間のシステムメンテナンスの他に、臨時でシステムメンテナンスを行う場合があります。 メンテナンスの時間帯は、申込・変更・払戻・取消・受取はできません。 ■定例システムメンテナンス(毎日) 23時50分~0時10分、1時50分~5時00分 ... 詳細表示
「えきねっとのアカウントが制限された」「アカウントに異常がある」といったメールが届いた / 「クレジットカード番号」、「セキュリティコード」などを照会するメールが届きました。
「えきねっとのアカウントが制限された」などと騙る偽メールや、「2年以上ご利用(ログイン)がなかった場合の自動退会について事前にお知らせするメール」を偽装し、偽サイトへ誘導した上で認証情報を入力させるメールが配信されています。 当社では、クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード、本人認証サービスのパスワードなどお客さまの重要な個人情報をメールでお伺いすることは一切ご... 詳細表示
えきねっとアプリでできることは何ですか。(アプリで○○はできますか)
「えきねっとアプリ」はチケットレスサービスに特化した、えきねっと公式アプリです。 ご質問の項目をご選択ください。 【ご注意】 アプリ以外(PC・スマホ)からお申込みいただいた「紙のきっぷ」のお申込み内容がアプリの「申込一覧」に表示されますが、チケットレス乗車にはご利用いただけません。必ず発券してからご乗車ください。 詳細表示
「えきねっとアプリ」からのお申込み時のお支払いは、クレジットカード決済に限ります。従って、会員情報に有効期限内のクレジットカードが登録済みの場合のみ、ご利用が可能です。えきねっとWebサイトよりクレジットカードの登録を行ってからご利用をお願いいたします。 詳細表示