よくあるご質問
キーワード検索
『 離乳食調理 』 内のFAQ
-
電子レンジ用おかゆクッカーRで10倍がゆがうまく作れません。
・お米から作る場合 (1)電子レンジの設定を確認してください。 オートメニューや自動ボタンは使わず、手動で設定してください。 1次加熱は500Wなら6分、600Wなら5分です。 2次加熱は200Wまたは150W、解凍で12分です。 !注意! 100グラム以下の少量の食品を続け... 詳細表示
- No:1102
- 公開日時:2021/08/02 15:19
- 更新日時:2022/08/02 13:36
-
ご飯は、冷やご飯や炊きたてのご飯、冷凍ご飯を解凍して使っても大丈夫です。 詳細表示
- No:462
- 公開日時:2019/08/09 09:11
- 更新日時:2022/08/02 16:10
-
わけわけフリージングカップを煮沸消毒をしたら表面に白く粉がつきました。 ...
煮沸後、表面に残った水分が蒸発する際に、水分中に含まれていたミネラル成分(カルシウムなど)が表面に白く粉状に残る場合があります。 特にシリコーン樹脂は付着しやすい性質を有しておりますが、人体に有害なものではございません。 詳細表示
- No:123
- 公開日時:2019/04/24 13:13
- 更新日時:2022/08/02 15:48
-
ベビー用スプーンがベタベタしてきましたが、このまま使用しても大丈夫でしょうか?
この商品は「熱可塑性エラストマー」という樹脂を使用しています。 食品の油分が樹脂内部に入り込み、洗浄・乾燥後でも時間経過とともに次第に溶出することがあります。 稀に未使用なのにベタベタする場合がありますが、これは柔らかさを維持するために、樹脂材料に添加されている油分が時間経過とともに溶出したと考えられ... 詳細表示
- No:133
- 公開日時:2019/04/24 13:18
- 更新日時:2022/08/02 14:57
-
電子レンジが600W(500W)で、200Wや解凍ボタンがないのですが、離...
600W(500W)と150Wがあれば可能です。 ※電子レンジの自動ボタンなどは使わず、手動で設定してください。 ※600W(500W)のみで、解凍や200W以下にならない場合は、おかゆは作れません。 ・ご飯から作る場合 1次加熱:600Wで4分(500Wなら5分) 2次加熱... 詳細表示
- No:717
- 公開日時:2020/01/06 11:03
- 更新日時:2022/08/02 14:41
-
離乳食シリコーンスチーマーを煮沸消毒をしたら表面に白く粉がつきました。 害...
煮沸後、表面に残った水分が蒸発する際に、水分中に含まれていたミネラル成分(カルシウムなど)が表面に白く粉状に残る場合があります。 特にシリコーン樹脂は付着しやすい性質を有しておりますが、人体に有害なものではございません。 詳細表示
- No:132
- 公開日時:2019/04/24 13:17
- 更新日時:2022/08/03 15:58
-
炊飯器用おかゆクッカーRはIH炊飯器や圧力炊飯器で使用できますか。
IH炊飯器や圧力IH炊飯器でご使用いただけます。 ただし、本体が炊飯器のフタの内側に接触する炊飯器では使用できません。 また、圧力鍋、土鍋、鍋での使用もできません。 詳細表示
- No:1142
- 公開日時:2021/10/13 16:26
- 更新日時:2022/08/05 18:39
-
・ご飯から作る場合 (1)1次加熱は500Wなら約5分、600Wなら約4分です。 2次加熱は解凍または200Wで約6分(150Wなら約7分)です。 オートメニューや自動ボタンは使わず、手動で設定してください。 !注意! 100グラム以下の少量の食品を続けて1分以上加熱してはいけない... 詳細表示
- No:1044
- 公開日時:2021/04/12 15:36
- 更新日時:2022/08/04 11:35
-
シリコーンスチーマーで作ったおかゆが臭いし、不味いのですが。
独特なにおいや味が強く感じられることがありますが、材質本来のもので衛生上は問題ありません。 においや味覚には個人差があります。 気になる場合は、製品を台所用洗剤で何度か繰り返し洗浄すると薄くなります。 詳細表示
- No:545
- 公開日時:2019/10/17 15:32
- 更新日時:2022/08/03 14:54
-
わけわけフリージングブロックトレーに食品の色が付いたので漂白してもいいですか
漂白は可能です。漂白する際は漂白剤指定の濃度に薄めて使用し、漂白時間は30~40分を限度としてください。過度の漂白は本品を早く傷めますので避けてください。漂白した後は、水でよく洗い流してください。臭いが残ることがあります。 なお食品によっては色がつくことがあります。一度ついてしまうと漂白剤を使用して... 詳細表示
- No:1920
- 公開日時:2022/11/07 09:56
- 更新日時:2022/12/15 14:54
23件中 1 - 10 件を表示