よくあるご質問
キーワード検索
『 おふろ 』 内のFAQ
-
浮き輪用空気ポンプ(市販品/口径6mm)、もしくはお口で直接空気を入れてください。 空気注入口は空気逆止構造になっています。 この穴がゴムの特性で密着した場合は空気が入らないため、指で強めに挟んで開いてください。 詳細表示
- No:135
- 公開日時:2019/04/25 09:14
- 更新日時:2022/08/01 15:41
- カテゴリー: ふかふかベビーバス
-
ふかふかベビーバスプラスの空気の抜き方、たたみ方がわかりません。
空気栓を開け、指で強くつまむと、閉じていた空気穴が開き、空気が流れます。 (空気栓は背面と側面片側にあります。) (写真はふかふかベビーチェアRグリーンです) 空気穴を開いた状態で、本体を押しながら空気を抜いてください。 (写真はふかふかベビーチェア... 詳細表示
- No:1176
- 公開日時:2022/02/15 08:25
- 更新日時:2022/08/01 16:44
- カテゴリー: ふかふかベビーバスプラス
-
黒い汚れは黒カビだと考えられます。 カビが発生した場合、洗浄で落としきることはできません。 本品は、防カビ剤を含まず製造しています。 その為、適度な温度、湿度、栄養分などの条件が揃うとカビが発生しやすくなります。 お手入れは、中性洗剤を水またはぬるま湯で薄めてから、やわらかいス... 詳細表示
- No:136
- 公開日時:2019/04/25 09:14
- 更新日時:2022/08/01 15:21
- カテゴリー: ふかふかベビーバス , ふかふかベビーバスプラス
-
ベビーバスに空気が入れづらいのですが、どうしたらいいですか。
空気注入口は空気逆止構造になっています。 この空気穴がゴムの特性で密着した場合は、指で強めに挟んで開いてください。 詳細表示
- No:20
- 公開日時:2019/04/19 16:24
- 更新日時:2022/08/01 15:15
- カテゴリー: ふかふかベビーバス
-
エアーポンプ内には黒い空気弁があり、これがゴムの特性で閉じてしまうことがあります。 写真のように、綿棒などで押し開いてから、空気を入れてください。 詳細表示
- No:139
- 公開日時:2019/04/25 09:16
- 更新日時:2022/08/02 09:33
- カテゴリー: ふかふかベビーチェア , ふかふかベビーソファ , ふかふかベビーバスプラス
-
ふかふかベビーチェア、ふかふかベビーソファの空気の抜き方がわかりません。
背面の空気栓を開け、指で強くつまむと、閉じていた空気穴が開き、空気が流れます。 (写真はふかふかベビーチェアRグリーンです) 空気穴を開いた状態で、本体を押しながら空気を抜いてください。 (写真はふかふかベビーチェアRグリーンです) 詳細表示
- No:726
- 公開日時:2020/01/16 00:00
- 更新日時:2022/08/02 13:46
- カテゴリー: ふかふかベビーソファ , ふかふかベビーチェア
-
ふかふかベビーチェアがしぼんでしまいます。空気が漏れているのでしょうか。
空気の量が少ないと、空気が漏れていなくても使用後や翌日に「萎んだ」「空気が漏れた」と感じることがあります。 内臓のエアポンプで空気を足してください。空気を多めに入れても破損することはありません(ただし、機械では空気を入れないでください)。 また、ポンプの上ブタの閉まり具合が緩い場合には、空気が... 詳細表示
- No:1123
- 公開日時:2021/10/04 15:47
- 更新日時:2022/08/05 19:02
- カテゴリー: ふかふかベビーチェア
-
黒い汚れは黒カビだと考えられます。 カビが発生した場合、洗浄で落としきることはできません。 本品は、防カビ剤を含まず製造しています。 その為、適度な温度、湿度、栄養分などの条件が揃うとカビが発生しやすくなります。 お手入れは、中性洗剤を水またはぬるま湯で薄めてから、やわらかいス... 詳細表示
- No:142
- 公開日時:2019/04/25 09:16
- 更新日時:2022/08/02 13:45
- カテゴリー: ふかふかベビーチェア
-
ふかふかベビーチェア、ふかふかベビーソファの対象年齢が7カ月~と記載されて...
腰がすわる標準的な時期とされる7カ月~を対象にしています。 成長には個人差があります。目安としてください。 詳細表示
- No:138
- 公開日時:2019/04/25 09:16
- 更新日時:2022/08/03 15:10
- カテゴリー: ふかふかベビーチェア , ふかふかベビーソファ
-
ふかふかベビーバスなどに使用されている塩化ビニル樹脂の安全性が心配なのですが。
当社で使用している塩化ビニル樹脂は関連する規制に適合しています。 フタル酸エステルにはたくさんの種類があります。 日本では、ラッパのおもちゃ等(口にくわえる事で機能を発揮する乳幼児向け製品)に、くわえる部分に「特定の柔らかい樹脂(※)」を使用した場合、6種類のフタル酸エステル(DEHP・DBP... 詳細表示
- No:630
- 公開日時:2019/11/06 11:55
- 更新日時:2022/08/03 14:01
- カテゴリー: フタル酸エステルについて , 授乳クッション , ふかふかベビーバス , ふかふかベビーチェア , ふかふかベビーソファ , ふかふかベビーバスプラス , ベビーガード マルチクッションR , ベビーガード エッジクッションR
21件中 1 - 10 件を表示