7件中 1 - 7 件を表示
ふかふかベビーチェア、ふかふかベビーソファの空気の抜き方がわかりません。
背面の空気栓を開け、指で強くつまむと、閉じていた空気穴が開き、空気が流れます。 (写真はふかふかベビーチェアRグリーンです) 空気穴を開いた状態で、本体を押しながら空気を抜いてください。 (写真はふかふかベビーチェアRグリーンです) 詳細表示
エアーポンプ内には黒い空気弁があり、これがゴムの特性で閉じてしまうことがあります。 写真のように、綿棒などで押し開いてから、空気を入れてください。 詳細表示
ふかふかベビーチェア、ふかふかベビーソファの空気が抜けてしまいます。
ポンプのフタの閉まり具合が緩い場合には、空気が抜けてしまうことがあります。 下記を参考にしていただき、再度ポンプの上ブタを閉めてみてください。 (写真はふかふかベビーチェア パープルです。) 上ブタは両手親指でまんべんなく押し込みます。 上ブタが閉まった状態を横からみた... 詳細表示
ふかふかベビーチェア、ふかふかベビーソファの対象年齢が7カ月~と記載されて...
腰がすわる標準的な時期とされる7カ月~を対象にしています。 成長には個人差があります。目安としてください。 詳細表示
ふかふかベビーバスなどに使用されている塩化ビニル樹脂の安全性が心配なのですが。
当社で使用している塩化ビニル樹脂は関連する規制に適合しています。 フタル酸エステルにはたくさんの種類があります。 日本では、ラッパのおもちゃ等(口にくわえる事で機能を発揮する乳幼児向け製品)に、くわえる部分に「特定の柔らかい樹脂(※)」を使用した場合、6種類のフタル酸エステル(DEHP・DBP... 詳細表示
お風呂では使用しないでください。 水に濡らすと、カビが発生しやすくなったり、表面のフロック植毛がはがれる原因となります。 またふかふかベビーチェアとは異なり、お子様が座る部分には水が抜ける穴はありません。 詳細表示
子供が ふかふかベビーソファの植毛部分を舐めてしまいました。安全性が心配な...
玩具の安全性に関するEN71(欧州玩具安全規格)に、適応していることを確認しています。 ただし、お子様の様子にご心配な点がありましたら、かかりつけの医師にご相談ください。 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示
株式会社リッチェル Copyright(c) Richell Corporation. All Rights Reserved.