- よくあるご質問 > ベビー用品 > ゲート・マット・安全便利 > ベビーガード マルチクッションR > ふかふかベビーバスなどに使用されている塩化ビニル樹脂の安全性が心配なのですが。
よくあるご質問
ふかふかベビーバスなどに使用されている塩化ビニル樹脂の安全性が心配なのですが。
- カテゴリー :
-
- よくあるご質問 > ベビー用品 > その他 > フタル酸エステルについて
- よくあるご質問 > ベビー用品 > 哺乳瓶・授乳 > 授乳クッション
- よくあるご質問 > ベビー用品 > ベビーバス・入浴 > ふかふかベビーバス
- よくあるご質問 > ベビー用品 > ベビーバス・入浴 > ふかふかベビーチェア
- よくあるご質問 > ベビー用品 > チェア・バウンサー > ふかふかベビーソファ
- よくあるご質問 > ベビー用品 > ベビーバス・入浴 > ふかふかベビーバスプラス
- よくあるご質問 > ベビー用品 > ゲート・マット・安全便利 > ベビーガード マルチクッションR
- よくあるご質問 > ベビー用品 > ゲート・マット・安全便利 > ベビーガード エッジクッションR
回答
当社で使用している塩化ビニル樹脂は関連する規制に適合しています。
フタル酸エステルにはたくさんの種類があります。
日本では、ラッパのおもちゃ等(口にくわえる事で機能を発揮する乳幼児向け製品)に、くわえる部分に「特定の柔らかい樹脂(※)」を使用した場合、6種類のフタル酸エステル(DEHP・DBP・BBP・DINP・DNOP)の含有量が規制がされています。(※ 製法上、シリコーンゴムなど規制対象外の樹脂があります)
当社では、用途として対象ではない上記製品も含有量が0.1%未満であることを確認しており、安心してお使いいただけます。
当社では、用途として対象ではない上記製品も含有量が0.1%未満であることを確認しており、安心してお使いいただけます。