• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 国民健康保険 』 内のFAQ

120件中 81 - 90 件を表示

9 / 12ページ
  • 質問 国民健康保険料が軽減される制度がありますか? 

    世帯の所得が少ない場合、国の基準に基づいて、均等割、平等割を7割、5割または2割軽減する制度があります。申請は必要ありませんが、確定申告または市県民税の申告をしていないと、軽減の対象となるはずの世帯でも軽減の判定ができません。所得がなくても必ず申告してください。  また、災害、疾病その他特別の事情により、生活が... 詳細表示

    • No:3459
    • 公開日時:2019/08/22 13:21
    • 更新日時:2020/09/28 18:15
  • 質問 国民健康保険料の納付書を世帯主宛に加入者全員分一冊にまとめて送付する...

    国民健康保険料の納付義務者は、法律により国保加入者がいる世帯の世帯主と定められています。  世帯主が勤務先の健康保険や後期高齢者医療制度などに加入していて、国民健康保険に加入されていない場合でも、国保加入者の方がいればその世帯の保険料は世帯主に納めていただくことになっており、納付通知書は世帯主宛にお送りしま... 詳細表示

    • No:3460
    • 公開日時:2019/08/22 13:22
    • 更新日時:2020/09/28 18:15
  • 質問 同じはがきで保険証が何枚も届いたのですが。

    保険証は、世帯の国保加入者全員分の保険証を、世帯主宛てにまとめて送付します。3名分までをまとめて1枚のハガキで送付しますので、中を開けて、保険証のご確認をお願いします。4名以上国保加入者がおられる場合には、複数枚に分かれての送付となります。なお、アスタリスク(*)で表示してある保険証については、不要な部分になりま... 詳細表示

    • No:1446
    • 公開日時:2019/08/21 16:23
    • 更新日時:2020/09/22 17:18
  • 質問 他の保険に加入した後に、国民健康保険証を使用して病院等へかかったので...

    会社の健康保険など(社保)に加入した後に国保の保険証を使用した場合、自己負担をお支払いいただいた残りの7割または8割については国保が負担していますので、これを国保にお返しいただく必要があります。まずは医療機関に新しい社保の保険証を提示し、請求先を国保から社保に変更してもらえないか相談してみてください。変更して... 詳細表示

    • No:1529
    • 公開日時:2019/08/21 16:45
    • 更新日時:2020/12/22 17:32
  • 質問 海外で出産する場合の手続きを教えてください。

    国保加入者で、海外で出産した方は、申請ができます。申請は出産者と同一世帯であればどなたでもできます。 海外転出で分娩日に鳥取市国保の資格を喪失した場合は、出産育児一時金の支給はありません。 ・手続き窓口 保険年金課 ・受付時間 月~金曜日の8:30~17:15 ・必要な書類 本人確認書類、世帯主名義... 詳細表示

    • No:2935
    • 公開日時:2019/08/22 10:45
    • 更新日時:2023/11/20 12:58
  • 質問 中国からの留学生の友達が、すでに2年前に中国へ帰国してしまっています...

    喪失の届出を行っていただきます(代理人可)。 ・手続き窓口 本庁舎1階国保と年金窓口(9番窓口)、各総合支所市民福祉課 ・受付時間 月~金曜日の8:30~17:15 ・必要な書類 国民健康保険証(なくても可)、出国した日のわかるもの、マイナンバーの分かるもの... 詳細表示

    • No:3185
    • 公開日時:2019/08/22 11:47
    • 更新日時:2023/05/14 16:39
  • 質問 【国保・加入】外国人が国民健康保険に加入する場合の手続き方法を教えて...

    鳥取市に住民票のある人は、国民健康保険に加入することができます。 ・手続き窓口 本庁舎1階国保と年金窓口(9番窓口)、各総合支所市民福祉課 ・受付時間 月~金曜日の8:30~17:15 ・必要な書類 在留カード(または外国人登録証)、特別永住者証明書(... 詳細表示

    • No:3238
    • 公開日時:2019/08/22 12:07
    • 更新日時:2023/05/14 16:44
  • 質問 【高額・自己負担額証明書】今は社会保険に加入しており、高額介護合算療...

    次の窓口にて申請が必要になります。 ・手続き窓口 保険年金課 ・受付時間 月~金曜日の8:30~17:15 ・必要な書類 本人確認書類、対象者のマイナンバーの番号のわかるもの ※別世帯の方が申請する場合は、委任状が必要です。 【お問合せ先】 福祉部 保険年金課 国民健康保険係... 詳細表示

    • No:3062
    • 公開日時:2019/08/22 11:16
    • 更新日時:2023/05/14 16:33
  • 質問 国保に加入した場合の保険料額を知りたい。

    保険年金課又は総合支所市民福祉課の各窓口で試算を受け付けています。(電話も可) 【お問合せ先】 福祉部 保険年金課 国民健康保険係 電話番号:0857-30-8222 Eメール:hoken@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:3321
    • 公開日時:2020/06/03 00:00
    • 更新日時:2020/12/24 18:10
  • 質問 裏面について、臓器提供意思表示欄は絶対に書かなくてはならないのか。

    ご記入はお客様の任意です。記載していなかったとしても、保険証の使用に不利益や不都合はございません。 【お問合せ先】 福祉部 保険年金課 国民健康保険係 電話番号:0857-30-8222 Eメール:hoken@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:3379
    • 公開日時:2019/08/22 12:40
    • 更新日時:2020/09/28 17:03

120件中 81 - 90 件を表示