過去の選挙の有権者数および投票率は鳥取市公式ホームページより、公開しています。 【お問合せ先】 選挙管理委員会事務局 選挙係 電話番号:0857-30-8477 Eメール:senkan@city.tottori.lg.jp URL:https://www.city.totto... 詳細表示
質問 18歳以上が投票できるようになったのは、いつからですか。
平成28年7月10日に行われた参議院議員通常選挙から18歳以上が投票できるようになりました。 【お問合せ先】 選挙管理委員会事務局 選挙係 電話番号:0857-30-8477 Eメール:senkan@city.tottori.lg.jp URL:https://www.city.... 詳細表示
質問 選挙権年齢の引き下げに伴い、18歳以上20歳未満の者は、選挙運動をす...
選挙権年齢の引き下げに伴い、18歳以上20歳未満の者の選挙運動も認められます。 【お問合せ先】 選挙管理委員会事務局 選挙係 電話番号:0857-30-8477 Eメール:senkan@city.tottori.lg.jp URL:https://www.city.tottori... 詳細表示
投票所の場所は鳥取市公式ホームページで公開中です。 ●選挙の際には、投票所入場券(はがき)で指定された投票所をお知らせします。 ●投票日当日は、指定された場所以外では投票できません。 【お問合せ先】 選挙管理委員会事務局 選挙係 電話番号:0857-30-8477 Eメール:s... 詳細表示
市議会本会議は、どなたでも自由に傍聴することができます。 個人で傍聴を希望される方は、本庁舎7階の傍聴席へ直接おいでください。 一般傍聴席は47席、車椅子席は4席、親子席が2席分あります。 団体での傍聴を希望される場合は、あらかじめ市議会事務局議事係にご連絡ください。 【お問合せ先】 ... 詳細表示
常任委員会の傍聴はどなたでも自由に傍聴することができます。 傍聴を希望される方は、委員会当日、会議室入口の傍聴人受付簿に自己の住所、氏名を記入ください。 ただし、会議室にはスペースに限りがありますので入室をお断りする場合があります。したがって団体で傍聴を希望される場合は、あらかじめ市議会事務局議事係にご連絡く... 詳細表示
特別委員会の傍聴はどなたでも自由に傍聴することができます。 傍聴を希望される方は、委員会当日、会議室入口の傍聴人受付簿に自己の住所、氏名を記入ください。 ただし、会議室にはスペースに限りがありますので入室をお断りする場合があります。したがって団体で傍聴を希望される場合は、あらかじめ市議会事務局議事係にご連絡く... 詳細表示
鳥取市公式ウェブサイト「議員名簿(会派別)」を参照ください。 【お問合せ先】 市議会事務局 庶務係 電話番号:0857-30-8442 Eメール:gikai@city.tottori.lg.jp URL:http://www.city.tottori.lg.jp/www/cont... 詳細表示
質問 議会広報紙「とっとり市議会だより」の内容について教えてください。
市民の方に市議会の動きをお知らせするために、 「とっとり市議会だより」を発行しています。 【掲載内容】 ・一般質問及び市長答弁の要旨 ・議決結果 ・議案の審議経過 ・議会の動き等 【発行回数】 通常年4回(6月・9月・12月・3月の予定)です。 【お問合せ先】 市議会... 詳細表示
質問 議会広報紙「とっとり市議会だより」はどこで入手できますか。
市内の各世帯に「とっとり市報」に折り込んで配布しています。 ※とっとり市報の設置場所は、リンク先のページをご覧ください。 【お問合せ先】 市議会事務局 調査係 電話番号:0857-30-8443 Eメール:gikai@city.tottori.lg.jp U... 詳細表示
62件中 41 - 50 件を表示