• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 上下水道 』 内のFAQ

88件中 21 - 30 件を表示

3 / 9ページ
  • 質問 給水装置工事の申込はどこに依頼すればいいですか。

    水道局から指定を受けた「鳥取市水道局指定給水装置工事事業者」に依頼してください。 ご家庭の水道工事は、飲料水の安全性を確保するために水道局の指定した給水装置工事事業者でなければ施工することができません。指定給水装置工事事業者については、水道局にお問い合わせいただくか、下記URLでご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:1474
    • 公開日時:2019/08/21 16:29
    • 更新日時:2020/07/17 10:29
    • カテゴリー: 水道
  • 質問 宅地内の水道管の埋設状況を調べたいのですがどこに行けばよいですか。

    水道局国安庁舎、南地域水道事務所、西地域水道事務所にお越しください。 【お問合せ先】 水道局 給水維持課 給水係 電話番号:0857-53-7934 Eメール:keieikikaku@water.tottori.tottori.jp 詳細表示

    • No:1485
    • 公開日時:2019/08/21 16:32
    • 更新日時:2020/09/22 18:25
    • カテゴリー: 水道
  • 質問 ビルやマンションに設置されている貯水槽はどのような管理が必要ですか。

    水道法などにより設置者の責任で管理を行うことになっています。次のとおり適正な管理をお願いします。 (1) 鳥取県登録清掃業者による清掃を毎年1回以上行ってください。(有料) (2) 検査機関である「公益財団法人鳥取県保健事業団(0857-23-4843)」による検査を毎年1回以上受けてください。(有料) (... 詳細表示

    • No:1490
    • 公開日時:2019/08/21 16:33
    • 更新日時:2020/12/24 11:01
    • カテゴリー: 水道
  • 質問 業者の方が水道メーターを取り替えに来ましたが、本当に水道局が依頼した...

    水道メーターは、計量法により有効期間が8年と定められているため、定期的に新しいものに取り替えています。水道局の委託を受けた業者が、お客様の家を訪問して取り替え作業を行いますので、ご協力をお願いします。訪問する業者は、水道局が発行した「顔写真入りの証明書」を携帯しています。なお、取り替えは水道局の負担で行います。お... 詳細表示

    • No:1495
    • 公開日時:2019/08/21 16:35
    • 更新日時:2020/09/22 19:36
    • カテゴリー: 水道
  • 質問 水道メーターは何年で取り替えますか。

    水道メーターは、計量法により有効期間が定められており、本市では7~8年で取り替えています。水道局の委託を受けた業者が、お客様の家を訪問して取り替え作業を行いますので、ご協力をお願いします。訪問する業者は、水道局が発行した「顔写真入りの証明書」を携帯しています。また、立ち会いの必要はありませんが、作業のため、敷地内... 詳細表示

    • No:1501
    • 公開日時:2019/08/21 16:36
    • 更新日時:2020/09/23 10:26
    • カテゴリー: 水道
  • 質問 漏水の確認はどのように行いますか。

    宅地内の漏水は水道メーターで点検することができます。 水道を使用していない状態で、水道メーターのパイロットが回転していれば、水道メーターから蛇口までのどこかで漏水している疑いがあります。漏水箇所がわからない場合は水道局に連絡してください。 【お問合せ先】 水道局 料金課 料金係 電話番... 詳細表示

    • No:1506
    • 公開日時:2019/08/21 16:38
    • 更新日時:2020/09/23 10:29
    • カテゴリー: 水道
  • 質問 上下水道料金(水道料金・下水道使用料等)や水道メーター検針に関する通...

    内容についておたずねの際はそれぞれの通知書・お知らせに記載されている問い合わせ先にご連絡ください。 【水道料金に関するお問合せ先】 水道局  料金課  料金係  電話番号:0857-53-7922 Eメール:keieikikaku@water.tottori.tottori.jp ... 詳細表示

    • No:1534
    • 公開日時:2019/08/21 16:46
    • 更新日時:2022/05/20 15:52
    • カテゴリー: 水道
  • 質問 いつもより使用水量が多く、漏水の可能性があるため、自宅の水道を調べて...

    水道局が給水する水道については、無料で漏水調査を行いますので水道局にご連絡ください。漏水調査には水道局が委託した業者がお客様とあらかじめ日程調整をした上で伺います。 なお、漏水の修理は、鳥取市水道局指定給水装置工事事業者に直接依頼してください。指定給水装置工事事業者については、水道局にお問い合わせいただくか、下... 詳細表示

    • No:1569
    • 公開日時:2019/08/21 16:56
    • カテゴリー: 水道
  • 質問 漏水が原因で普段より使用水量が多くなった場合、上下水道料金(水道料金...

    家庭の水道設備はお客さまの財産であり、お客さまの責任で管理していただくものです。漏水があった場合でも、水道メーターで計量した水量に応じた料金をお支払いいただくことになります。 ただし、漏水箇所の修繕後で一定の基準を満たす場合に限り、漏水した水量の一部を減額できる制度がありますので、お問い合わせください。 ... 詳細表示

    • No:1573
    • 公開日時:2019/08/21 16:57
    • 更新日時:2022/05/20 15:56
    • カテゴリー: 水道
  • 質問 水道管が凍結した時の対処方法を教えてください。

    水道管が凍結してしまったら、自然にとけるのを待つか、凍結した部分に布やタオルをかぶせて、その上からぬるま湯をかけてゆっくりとかしてください。 なお、熱湯をかけると破裂やひび割れの恐れがありますのでご注意ください。 【お問合せ先】 水道局 給水維持課 管路維持係 電話番号:0857-... 詳細表示

    • No:14446
    • 公開日時:2021/01/02 13:29
    • 更新日時:2021/01/04 12:47
    • カテゴリー: 水道

88件中 21 - 30 件を表示