• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 建築・住宅 』 内のFAQ

118件中 101 - 110 件を表示

11 / 12ページ
  • 質問 都市計画区域とそうでない区域で何が違うのか。

    都市計画区域と都市計画区域以外では、建築行為などの制限に違いがあります。 詳しくは、建築指導課までお問い合わせください。 【お問合せ先】 都市整備部 建築指導課 審査係 電話番号:0857-30-8361 Eメール:kensido@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:1566
    • 公開日時:2019/08/21 16:55
    • 更新日時:2020/09/23 11:40
    • カテゴリー: 建築確認
  • 質問 市営住宅に優先的に入居できる制度があると聞きましたが。

    鳥取市では、入居者抽選会で連続して落選した住宅困窮度の高い人を、優先入居候補者名簿に登録して、空き家の出た団地に登録順により入居していただく優先入居登録制度を設けています。 1 優先入居登録の要件 優先入居登録の対象となる方は、入居者選考採点基準に基づき世帯の住宅困窮度を点数化した上で、公開抽選に、困窮度が特... 詳細表示

    • No:1617
    • 公開日時:2019/08/21 17:20
    • 更新日時:2020/09/23 12:13
    • カテゴリー: 市営住宅
  • 質問 鳥取市でリフォーム助成制度はあるか。

    現在鳥取市では、一般的なリフォーム助成制度はございません。鳥取県では県産材を活用した住宅の新築・リフォームに対する助成制度がありますので、次の機関にお問い合わせください。 ○鳥取県東部建築事務所(電話:0857-20-3648) また、建物の耐震化(診断、改修等)に係る支援制度については、... 詳細表示

    • No:8432
    • 公開日時:2020/08/19 00:00
    • 更新日時:2023/01/27 11:45
    • カテゴリー: 補助金
  • 質問 用途地域によって建築できる建物種類があるのですか。

    建築基準法で市街化区域内に建築できる建物用途の制限があります。 市街化区域内について一定の用途の建築物は建築してはならない旨を定めたものであり、都市計画法における地域指定を受けて用途地域が定められています。 住宅の建築については、工業専用地域を除き建築が可能です。 詳しくは建築指導課へご相談ください... 詳細表示

    • No:1542
    • 公開日時:2019/08/21 16:49
    • 更新日時:2020/09/23 11:01
    • カテゴリー: 建築確認
  • 質問 住宅の改修(リフォーム)をしたいが、建築確認が要るのですか。

    建築基準法第6条第1項第4号に規定される建築物(いわゆる4号建物)をリフォームする場合は建築確認申請の必要はありませんが、それ以外の建築物をリフォームする場合は規模や内容によって建築確認申請の手続きが必要になる場合があります。 住宅で4号建物に当たるものは次の場合です。 木造の場合は、2階建て以下で延... 詳細表示

    • No:1347
    • 公開日時:2019/08/21 15:45
    • 更新日時:2020/09/22 16:45
    • カテゴリー: 建築確認
  • 質問 道路が狭い場合に建築できますか。

    建築基準法に道路と建築敷地の制限があります。 敷地は原則として幅員4m以上の建築基準法上の道路に、2m以上接していなければなりません。 しかし、敷地が幅員4m未満の道路にしか接していない場合でも、2項道路(建築基準法第42条第2項)として指定した道路であれば建築することは可能です。その場合、道路の中心線か... 詳細表示

    • No:1451
    • 公開日時:2019/08/21 16:24
    • 更新日時:2020/09/22 17:21
    • カテゴリー: 建築確認
  • 質問 市営住宅の修繕について、どの程度まで市が直してくれるのかといった基準...

    市営住宅の修繕に関しての基準は、『鳥取市営住宅の設置及び管理に関する条例』の第20条及び第21条に示されています。現在、市営住宅にお住まいの方でしたら、入居時にお渡ししている『入居者のしおり』の「住宅の管理(8)修繕について」に、日常的な修繕・維持管理で市の負担で行うものと入居者の負担で行うものが記載されてい... 詳細表示

    • No:1634
    • 公開日時:2019/08/21 17:28
    • 更新日時:2023/04/20 17:59
    • カテゴリー: 市営住宅
  • 質問 市営住宅に入居していますが、入院して長期留守にすることになるので手続...

    市営住宅では、長期入院や出張等により15日以上連続して住宅を使用しない場合、「市営住宅使用中断届」を提出する必要があります。 使用中断届を提出されても家賃等は、賦課されますのでご注意ください。 ○必要書類 ・市営住宅使用中断届 【お問合せ先】 都市整備部 建築住宅課 住宅係 電話番... 詳細表示

    • No:1447
    • 公開日時:2019/08/21 16:23
    • 更新日時:2020/09/22 17:19
    • カテゴリー: 市営住宅
  • 質問 高さ制限って何ですか。

    建築基準法に高さの制限があります。 高さの制限は道路斜線による制限、隣地斜線による制限、北側斜線による制限、日影による制限、第1種低層住居専用地域の高さ制限があります。 詳しくは建築指導課へお問い合わせください。 【お問合せ先】 都市整備部 建築指導課 審査係 電話番号:0857... 詳細表示

    • No:1494
    • 公開日時:2019/08/21 16:34
    • 更新日時:2020/09/22 19:36
    • カテゴリー: 建築確認
  • 質問 市営住宅の家賃証明書、家賃納入済証明書、入居証明書等の証明書がほしい。

    建築住宅課で市営住宅家賃証明願をご提出ください。 市の管理する県営住宅にお住いの場合は家賃等の証明は県が行うこととなっておりますので鳥取県東部建築住宅事務所(0857-20-3632)へお問い合わせください。 ○窓口開設時間 月~金曜日 8:30~17:15(祝日を除く) ○必要書類等 市営住宅家賃証明... 詳細表示

    • No:1517
    • 公開日時:2019/08/21 16:41
    • 更新日時:2020/09/23 10:36
    • カテゴリー: 市営住宅

118件中 101 - 110 件を表示