よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 国民年金 』 内のFAQ

114件中 1 - 10 件を表示

1 / 12ページ
  • 質問 基礎年金番号通知書とはなんですか?

    令和4年4月より「年金手帳」が廃止され、新しく年金加入する人に「基礎年金番号通知書」が交付されます。年金手帳に代わり基礎年金番号を明らかにする書類として交付されるものです。 すでに年金加入されている人には改めて交付されるものではありませんので、引き続き年金手帳の保管をお願いします。年金手帳をなくされた場合は、再... 詳細表示

    • No:18322
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 質問 日本年金機構から「扶養親族等申告書」というものが送られてきました。こ...

    ある程度年金収入がある人に、控除対象となる親族等がある場合はその人的控除をしたうえで所得税を源泉徴収するためのものです。 届いた人は、申告書に必要事項を記入して、同封の返信用封筒に入れ、切手を貼ってポストに投函してください。 詳しくは鳥取年金事務所、または市役所1階9番国民年金窓口、各総合支所市民... 詳細表示

    • No:16926
    • 公開日時:2021/09/17 00:00
    • 更新日時:2021/11/16 11:10

  • 質問 新型コロナウイルス感染症の影響により、学生証の発行が遅れています。国...

    学生納付特例の申請には学生証などの添付が必要ですが、新型コロナウイルス感染症の影響で、学生証などの発行が遅れている場合は、学生証などの写しを後日郵送していただくことで、学生納付特例の申請をお受けすることができます。 申請書の提出は必要ですので、市役所1階9番国民年金窓口、各総合支所市民福祉課、または鳥取年金... 詳細表示

    • No:9464
    • 公開日時:2020/05/01 00:00
    • 更新日時:2021/06/24 09:43

  • 質問 新型コロナウイルス感染症の影響により、収入が減少したため、国民年金保...

    令和3年3月以降に、新型コロナウイルス感染症の影響により業務が失われるなど収入が減少したり、今後当年中の所得が免除等に該当する水準までになることが見込まれる場合は、その理由についての申立を行うことで、免除等の適用を受けることができます。 窓口は市役所1階9番国民年金窓口、各総合支所市民福祉課、または鳥取年金事務... 詳細表示

    • No:9463
    • 公開日時:2020/05/01 00:00
    • 更新日時:2023/05/12 15:25
  • 質問 国民年金保険料を払おうと思ったら、納付書の納付期限が過ぎていました。...

    国民年金保険料は納付期限から2年以内は納付することができますが、それを過ぎると納付することはできません。 また、納付期限が過ぎていても、2年以内ならその納付書で支払いをすることができます。 ただし、裏面に使用期限が記載してある納付書については、その使用期限が過ぎたものは納付することができませんので、ご注意くだ... 詳細表示

    • No:8773
    • 公開日時:2020/03/15 13:14
    • 更新日時:2021/09/28 08:18
  • 質問 年金受給者です。 日本年金機構からの通知を住民登録しているところと...

    介護施設や医療機関に長期間入所・入院されたり、親族の家等、一時的に住民票とは別の住所に居住する時は、居所登録をすれば、その住所で日本年金機構からの通知を受け取ることができます。 手続きは鳥取年金事務所、または市役所1階9番国民年金窓口、各総合支所市民福祉課です。 【お問合せ先】 福祉部 保... 詳細表示

    • No:8558
    • 公開日時:2020/02/14 11:15
    • 更新日時:2021/09/28 08:17
  • 質問 確定申告に必要なのですが、年金から引き去りされている保険料の証明はも...

    年金から引き去りされている保険料の証明については保険年金課年金係では分かりませんので、それぞれ担当の係へお問い合わせください。 介護保険料については、長寿社会課介護保険係、国民健康保険料については、収納推進課検収係、後期高齢者医療保険料については、保険年金課長寿医療係へお問い合わせください。 【お... 詳細表示

    • No:8557
    • 公開日時:2020/04/22 00:00
    • 更新日時:2021/09/28 08:16
  • 質問 年金生活者支援給付金はいつまでもらえるのですか。

    年金生活者支援給付金は消費税率引き上げに伴い、一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するため、年金に上乗せして支給されるものです。 この制度が変わらない限り、年金と同様、受給者が死亡するまでもらうことができます。 【お問合せ先】 福祉部 保険年金課 年金係 電話番号:0857-30-8... 詳細表示

    • No:7137
    • 公開日時:2019/10/15 09:07
    • 更新日時:2020/09/28 18:43
  • 質問 年金生活者支援給付金はいつもらえるのですか。

    新しく該当になり、令和6年1月4日までに請求書を出された人は、10月分からもらえます。なお、令和6年1月4日以降に請求した場合は、請求日の翌月分からの支給になりますのでご注意ください。 給付金は、原則2か月分を翌々月の年金支給日に年金と同じ口座に振り込みになります。 【お問合せ先】 福祉部 保険年... 詳細表示

    • No:7135
    • 公開日時:2021/09/17 00:00
    • 更新日時:2024/04/03 18:06

  • 質問 20歳になったときの国民年金の加入手続きについて教えてください。

    令和元年10月から、20歳になる人で厚生年金に加入してない人または厚生年金加入者の扶養配偶者以外は、20歳の誕生日の約2週間後に納付案内書と基礎年金番号通知書がそれぞれ届きます。 加入については、特に手続きは必要ありませんが、納付についてのご相談については市役所1階9番国民年金窓口、各総合支所市民福祉課、または... 詳細表示

    • No:7134
    • 公開日時:2022/04/01 00:00

114件中 1 - 10 件を表示