• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 障がい者福祉 』 内のFAQ

266件中 61 - 70 件を表示

7 / 27ページ
  • 質問 バス運賃の割引は何のバスでも受けられますか。

    身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの方は、鳥取県内の一般乗合バス路線及び定期観光バス路線及び県内発着の高速バス路線が割引の対象となります。 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、鳥取県内の一般乗合バス路線のみが対象となります。 詳細については、バス事業所へ直接お問い合わせください。 【お問合せ先】... 詳細表示

    • No:3297
    • 公開日時:2019/08/22 12:20
    • 更新日時:2020/09/28 16:39
  • 質問 若桜鉄道旅客運賃の割引はどのような障がい者が対象となりますか。

    身体障害者手帳又は療育手帳を所持される方が対象となります。 ●第1種の身体障害者手帳又は療育手帳をお持ちの方は、本人及び介護者の運賃が半額となります。 ●第2種身体障害者手帳又は療育手帳をお持ちの方、本人のみ半額となります。 【お問合せ先】 福祉部 障がい福祉課 障がい者福祉係 電話... 詳細表示

    • No:3292
    • 公開日時:2019/08/22 12:19
    • 更新日時:2020/09/28 16:38
  • 質問 補装具の購入はどこの業者に頼めばいいですか。

    鳥取市に補装具業者として契約している業者に依頼してください。 登録業者については、鳥取市障がい福祉課へお尋ねください。 ●障がい福祉課(本庁舎1階) 電話0857-30-8455  FAX0857-20-3907 【お問合せ先】 福祉部 障がい福祉課 自立支援係 電話番号:0857... 詳細表示

    • No:3261
    • 公開日時:2019/08/22 12:14
    • 更新日時:2021/06/30 16:10
  • 質問 耐用年数経過前に同じ補装具給付の申請はできますか。

    補装具の支給は、原則として1品目につき1個のみの支給となります。従って、耐用年数経過前の支給は原則として認められませんが、耐用年数の経過前に修理不能となった場合や部品の交換を行うよりも新たに支給したほうが合理的・効果的であると認められる場合に、再支給(更新)できることとされています。申請前に障がい福祉課へご相談く... 詳細表示

    • No:3250
    • 公開日時:2019/08/22 12:11
    • 更新日時:2021/06/30 16:09
  • 質問 タクシー料金の割引を受けるにはどのようにしたらいいですか。

    乗車又は降車の際に身体障害者手帳、療育手帳を提示してください。 【お問合せ先】 福祉部 障がい福祉課 障がい者福祉係 電話番号:0857-30-8454 Eメール:syougaifukushi@city.tottori.lg.jp 詳細表示

    • No:3235
    • 公開日時:2019/08/22 12:07
    • 更新日時:2021/06/24 13:05
  • 質問 障害支援区分とは何ですか。 (障害支援区分の認定通知書が届きました...

    障がいがある方の支援の必要度を示すもので、非該当と区分1から区分6まであり、区分6になるほど支援の必要度が高くなります。 【お問合せ先】 福祉部 障がい福祉課 自立支援係 電話番号: 0857-30-8218 Eメール:syougaifukushi@city.tottori.lg.... 詳細表示

    • No:3040
    • 公開日時:2019/08/22 11:11
    • 更新日時:2020/09/28 11:05
  • 質問 障害福祉サービスはどのようなものですか。

    障がい福祉サービスは介護給付費と訓練等給付費があります。介護給付費は、日常生活上の継続的に必要な介護支援で、ヘルパー利用や通所して介護を受けるものが該当し、訓練等給付は、地域で生活を行うために、一定期間提供される訓練的支援で、生活上の訓練や身体的なリハビリ、就労に関する支援などが該当します。サービスの内容について... 詳細表示

    • No:3027
    • 公開日時:2019/08/22 11:08
    • 更新日時:2020/09/28 10:44
  • 質問 ヘルパーさんに入浴や食事の介助などの身体介護をお願いしたいのですが、...

    障がいを原因として、身体介護を必要とする方が対象となり、介護者の状況や身体の状況等で条件が変わります。また障害支援区分が必要となります。詳しくは、障がい福祉課へお尋ねください。 なお、介護保険の要支援・要介護認定を受けることができる方は、原則、介護保険制度でご利用いただくこととなります。 <お問い合わせ先> ... 詳細表示

    • No:3003
    • 公開日時:2019/08/22 11:02
    • 更新日時:2020/09/27 19:27
  • 質問 ヘルパーさんに通院の際の付き添いをお願いしたいのですが、利用するのに...

    障がいを原因として、通院の介助を必要とする方が対象となり、介護者の状況や身体の状況等で条件が変わりますので、詳しくは、障がい福祉課へお尋ねください。 なお、介護保険の要支援・要介護認定を受けることができる方は、原則、介護保険制度でご利用いただくこととなります。 <お問い合わせ先> 【福祉部障がい福祉課】... 詳細表示

    • No:2989
    • 公開日時:2019/08/22 10:59
    • 更新日時:2020/09/27 19:24
  • 質問 ホームヘルプを利用していますが、ヘルパーに来てもらう時間を増やすこと...

    介護者の状況や利用される方の身体の状況等の変化により時間数を増やすことができる場合があるので、詳しくは、障がい福祉課へお尋ねください。 <お問い合わせ先> 【福祉部障がい福祉課】電話 0857-30-8218 FAX0857-20-3907 【お問合せ先】 福祉部 障がい福祉課 ... 詳細表示

    • No:2979
    • 公開日時:2019/08/22 10:57
    • 更新日時:2020/09/27 16:50

266件中 61 - 70 件を表示