• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問(FAQ)とその回答

このページの使い方

『 税金 』 内のFAQ

243件中 181 - 190 件を表示

19 / 25ページ
  • 質問 市・県民税(個人住民税)の電子申告について知りたい

    電子申告とは、パソコンからインターネットを利用し、申告の手続きを行うことです。 ただし、市・県民税(個人住民税)の電子申告は、申告書作成のみです。 ◆市・県民税(個人住民税)の手続き  鳥取市ホームページに掲載する「住民税申告書作成・試算システム」で申告書を作成し、作成した申告書をプリン... 詳細表示

    • No:2144
    • 公開日時:2020/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/02/22 19:46
    • カテゴリー: 市・県民税
  • 質問 私は個人で事業を営んでいますが、税務署へ確定申告に行くと、所得税がか...

    税務署への確定申告が必要でない場合でも、前年中に一定の所得があれば、市・県民税の申告をしていただく必要があります。なお、失業などで前年中にまったく所得がない場合は申告の必要はありませんが、保育所入所・就学援助金・公営住宅入居などの申請の際、所得・課税証明書などが必要な場合は、市・県民税の申告(課税対象所得は0であ... 詳細表示

    • No:2196
    • 公開日時:2020/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/05/18 09:35
    • カテゴリー: 申告
  • 質問 年の途中で退職したが、申告は必要か?

    給与を1箇所から受けており、退職所得、給与所得以外の所得が20万円以下の場合は、確定申告は不要です。 ただし、退職所得、給与所得、公的年金所得以外の所得がある方は市・県民税の申告が必要です。申告により還付となる場合があります。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民税... 詳細表示

    • No:2201
    • 公開日時:2020/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/05/18 09:47
    • カテゴリー: 申告
  • 質問 確定申告は市役所でできますか?

    所得税及び復興特別所得税の確定申告は、鳥取税務署で受け付けています。ただし、毎年確定申告の時期(通例2/16~3/15)は、鳥取市役所駅南庁舎(さざんか会館隣)地階に会場を設けて確定申告を受け付けています。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 市民税課 市民税第一係 電話番号:0857-30... 詳細表示

    • No:2203
    • 公開日時:2020/04/02 00:00
    • 更新日時:2022/05/18 09:51
    • カテゴリー: 申告
  • 質問 入湯税とは何ですか?

    入湯税は、環境衛生施設、鉱泉源の保護管理施設及び消防施設その他消防活動に必要な施設の整備並びに観光の振興(観光施設の整備を含む)に要する費用にあてるために、鉱泉浴場における入湯行為に対して課税する目的税です。 ・納税義務者 鉱泉浴場(温泉等)を利用する入湯客です。 ・税率 1人1日 1... 詳細表示

    • No:2239
    • 公開日時:2019/08/21 21:18
    • 更新日時:2021/01/04 18:40
    • カテゴリー: その他
  • 質問 市税・国民健康保険料の納付場所について教えてください。

    鳥取市税・国保料が納付できる場所は次のとおりです。 【金融機関】 鳥取銀行・山陰合同銀行・鳥取いなば農業協同組合・みずほ銀行・島根銀行・鳥取信用金庫・倉吉信用金庫・中国労働金庫・鳥取県信用農業協同組合連合会本所・西日本信用漁業協同組合連合会鳥取支店・ゆうちょ銀行・中国5県内の郵便局... 詳細表示

    • No:2258
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/04/04 16:13
    • カテゴリー: その他
  • 質問 マンションの床面積が登記面積と課税面積に差があるのはなぜか。

    玄関ホールや廊下、エレベーター等の共用部分の床面積を、各世帯の専有床面積に応じて案分して課税しているため、課税面積が登記面積より大きくなっています。 【お問合せ先】 総務部税務・債権管理局 固定資産税課 家屋係 電話番号:0857-30-8158 Eメール:kotei@city.tottori... 詳細表示

    • No:2300
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2023/02/15 11:37
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 家屋を取り壊したのですが手続きはどうすればよいですか。

    登記されている家屋については、法務局で滅失登記を行ってください。滅失登記を行っていただければ固定資産税課への手続きは不要です。※12月中に家屋を取り壊した場合は、現地確認のうえ課税に反映させる必要があるため、固定資産税課へ早めにご連絡してください。 また、未登記家屋を取り壊した場合は、家屋滅失申告書の提出、また... 詳細表示

    • No:2307
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2023/11/22 14:15
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 固定資産税の納税義務者は誰ですか。

    その年の1月1日に固定資産(土地、家屋、償却資産)を所有している人が納税義務者となります。 ・土地・・・登記簿(土地)または土地補充課税台帳に所有者として登記または登録されている者 ・家屋・・・登記簿(建物)または家屋補充課税台帳に所有者として登記または登録されている者 ・償却資産・・・償却資産課税台帳に所... 詳細表示

    • No:2319
    • 公開日時:2019/08/21 21:27
    • 更新日時:2023/11/22 14:19
    • カテゴリー: 固定資産税
  • 質問 固定資産の評価替えとはいったいどういうものですか?またそれはいつ行わ...

    固定資産税は、固定資産の価格、すなわち「適正な時価」を課税標準として課税されるものです。本来であれば毎年度評価替えを行い、その結果を基に課税を行うことが理想的ですが、膨大な量の土地、家屋について毎年度評価を見直すことは、実務的には事実上不可能であることや、課税事務の簡素化を図り、徴税コストを最小に抑える必要も... 詳細表示

    • No:2326
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/02/23 15:47
    • カテゴリー: 固定資産税

243件中 181 - 190 件を表示