よくあるご質問
キーワード検索
『 マグ 』 内のFAQ
-
おでかけストローマグ(アスター・アクリア)をスパウトマグにしたいのですがト...
トライ ストローレッスンマグパーツ、トライスパウトマグパーツは、おでかけストローマグには使えません。 トライ ストローレッスンマグパーツSD トライ ストローレッスンマグパーツ トライスパウトマグパーツ ※上記パーツが使える商品の一覧は こちら (トライ ストローレッスンマグパーツS... 詳細表示
- No:377
- 公開日時:2019/07/16 14:47
- 更新日時:2023/03/24 10:41
-
ジェラートピケストローマグにトライストローレッスンマグパーツを付けると漏れます
トライ ストローレッスンマグパーツSD トライ ストローレッスンマグパーツは、ジェラートピケストローマグ(アクリアタイプ)には使えません。 下記の2つのマグはボトルの柄が同じですが形が違います。取り付けて使用すると漏れます。 × babyストローマグ PBGG229001オフホワ... 詳細表示
- No:1919
- 公開日時:2022/11/07 12:04
- 更新日時:2023/02/24 10:26
-
マグの飲み口を漂白したら、飲み口の先端がピンク色になり、洗っても取れないのですが
日焼け止めなどに含まれている成分の一部が塩素系漂白剤と反応してピンク色に変色することがあります。 飲み口の材質自体が変色したわけではありません。 日焼け止めの成分と塩素系漂白剤の反応が終われば元に戻ります。 反応は紫外線によって促進されるため、日中、室内の窓際に置いておくと1~3日で戻ります。 (写真は、... 詳細表示
- No:658
- 公開日時:2020/03/05 11:13
- 更新日時:2023/02/24 10:29
-
煮沸消毒OKと書いてあったのに、マグをレンジで煮沸消毒するとボタンからバネ...
煮沸消毒とは鍋で消毒をすることです。 電子レンジでの専用器具を使ったスチーム(蒸気)消毒は電子レンジ消毒です。 金属を使用したパーツや、取扱説明書で電子レンジ消毒不可となっているパーツは、電子レンジを使わないでください。 詳しくは消毒方法についてをご覧ください。 ※... 詳細表示
- No:454
- 公開日時:2019/08/09 09:47
- 更新日時:2023/02/24 12:56
-
アクリアおでかけストローマグのカバーを開けた時に、飲み口から飲み物が噴き出...
2点●を確認してください。 ●飲み口後側の空気弁は指でつまむと開きますか? 開かないと吹き出しの原因になります。 初めてご使用になる場合などは、空気弁が密着して開きにくいことがありますので 指でつまみ、切れ込みを図のように2~3度押し開いてください。 または、つま... 詳細表示
- No:91
- 公開日時:2019/04/24 12:03
- 更新日時:2023/02/24 14:15
-
アクリアおでかけストローマグとアクリアおでかけごくごくマグの上の部分を入れ...
使えます。 パーツの別売りもあります。 アクリア おでかけストローマグパーツ(リッチェルWEBショップ限定) アクリアごくごくマグパーツ 詳細表示
- No:86
- 公開日時:2019/04/24 11:55
- 更新日時:2023/02/24 14:22
-
アクリアおでかけストローマグのボトルに付着した斑点は落とせますか
斑点は水分中に含まれていたミネラル成分(カルシウムなど)が固まったものと考えられます。 衛生上は問題ありませんが、気になる場合は弱酸性の台所用洗剤を使用し、スポンジ等でこすり洗いしてください。 1時間程度つけおきすると取れやすくなります。 付着がひどい場合は上記お手入れをしていただいても十分に取れない場合が... 詳細表示
- No:89
- 公開日時:2019/04/24 12:01
- 更新日時:2023/03/23 15:42
-
アクリアおでかけストローマグのフタ・ボタンは、電子レンジ消毒できないと記載...
ボタンの軸ピンと内部のバネは金属製ですので、火花が散って危険です。特に金属製バネは電子レンジにかけると高温になり、ボタン表面やフタ内側から飛び出す場合があります。 アクリアおでかけストローマグパーツは別売りがありますので、ご検討ください。 アクリア おでかけストローマグパー... 詳細表示
- No:84
- 公開日時:2019/04/24 11:58
- 更新日時:2023/02/24 14:23
-
マグのボトルの中のストローは必ず手前にくるようにはお作りしていません。(アスターを除く) 飲み口にストローを差し込むときに奥まで差し込むと、少し状況がかわりますが、確実な解決にはなりません。 ご案内できる方法がなく申し訳ございません。 詳細表示
- No:923
- 公開日時:2020/06/16 16:19
- 更新日時:2023/03/06 14:25
-
独特なにおいや味が強く感じられることがありますが、材質本来のもので衛生上は問題ありません。 においや味覚には個人差があります。 気になる場合は、台所用洗剤で何度か繰り返し洗浄すると薄くなります。 詳細表示
- No:96
- 公開日時:2019/04/24 12:07
- 更新日時:2023/02/24 15:17
101件中 11 - 20 件を表示