よくあるご質問
キーワード検索
『 マグ 』 内のFAQ
-
アクリアコップでマグ直飲みタイプ用フタは、どの商品に使えますか
下記コップでマグ、食器セットのコップ、はじめての両手カップに使えます。 ●コップでマグ ・アクリアコップでマグストロータイプR ・アクリアコップでマグストロータイプ ・いきなりストローマグセットのコップでマグ全て ・トライベビー食器セットND-5のコップでマグ ・トライステップ... 詳細表示
- No:1174
- 公開日時:2022/02/10 15:11
- 更新日時:2023/02/24 14:51
-
2WAYステンレススリムマグのフタ(タンブラー)をアクリアスリムマグにつけ...
2WAYステンレススリムマグのタンブラーフタは、アクリアスリムマグやアクリアスリムマグRのプラスチックボトルにはつけられません。 詳細表示
- No:1095
- 公開日時:2021/07/16 12:25
- 更新日時:2023/02/24 14:40
-
トライストローマグRのボタンを押してもカバーが開かないのですが
ボタンの下の方を押し込んでください。(真ん中あたりを押すと開きづらい場合があります。) ボタンを押すとカバーは5mmほど持ち上がります。 その後は、全開になるまで手でカバーを開いてください。 (トライストローマグRピンク 正面からの画像です) ... 詳細表示
- No:1111
- 公開日時:2021/08/06 14:45
- 更新日時:2023/02/24 14:05
-
トライコップマグパーツ(イエロー・ピンク)が販売終了になっていますが代わり...
コップマグパーツ イエロー(Y)・ピンク(P)は生産を終了しました。 コップ飲みトレーニングのパーツとして、トライ コップレッスンマグパーツSDがあります。 形状や構造がコップマグパーツとは異なりますがトライシリーズのマグにお使いいただけます。 トライ コップレッスンマグパーツSD ※上記が使える商品... 詳細表示
- No:1065
- 公開日時:2021/05/21 16:36
- 更新日時:2023/02/24 09:44
-
アクリアおでかけストローマグのボトルを煮沸消毒したら白くなったのですが、害...
食品衛生法の基準に適合した材質を使用していますので、ボトルが白くなった場合でも害はありません。 煮沸消毒は大きめの鍋に水をたくさん入れて、3~5分煮沸してください。 5分以上煮沸消毒したり、油分が残った鍋で煮沸すると白くなるおそれがあります。 詳しくは消毒方法についてをご覧ください。... 詳細表示
- No:755
- 公開日時:2020/01/31 15:06
- 更新日時:2023/02/24 10:27
-
電子レンジにかけていませんか? ボタンとフタの間に入っているバネは金属製です。 金属製バネは電子レンジにかけると高温になり、樹脂を溶かしてボタン表面やフタ内側から飛び出し、閉まらなくなって漏れる場合があります。 アクリアおでかけストローマグパーツは別売りがありますので、ご検討ください... 詳細表示
- No:81
- 公開日時:2019/04/24 11:56
- 更新日時:2023/02/24 14:34
-
スポーツ飲料は入れないでください。カビやサビ、穴あきの原因となります。 乳飲料、乳酸菌飲料、果汁飲料なども避けてください。 詳細表示
- No:457
- 公開日時:2019/08/09 09:45
- 更新日時:2023/02/24 10:24
-
コップでマグの飲み口やストローに付着した黒い汚れは落とせますか?
黒い汚れは黒カビだと考えられます。 マグは、お子様の安全に配慮して、防カビ剤を含まず製造しています。 その為、適度な温度、湿度、栄養分などの条件が揃うとパッキン等にカビが発生しやすくなります。 ご使用後は飲み口等を取り外し、できるだけ早く洗浄し、充分に乾燥させることがカビ防止につながります。 ... 詳細表示
- No:98
- 公開日時:2019/04/24 12:09
- 更新日時:2023/02/24 15:14
-
トライマグのパッキンや飲み口、ストローに付着した黒い汚れは落とせますか?
黒い汚れは黒カビだと考えられます。 マグは、お子様の安全に配慮して、防カビ剤を含まず製造しています。 その為、適度な温度、湿度、栄養分などの条件が揃うとパッキン等にカビが発生しやすくなります。 ご使用後はパッキン等を取り外し、できるだけ早く洗浄し、充分に乾燥させることがカビ防止につながります。 ... 詳細表示
- No:60
- 公開日時:2019/04/24 11:33
- 更新日時:2023/02/24 12:59
-
丸型コップマグ・コップレッスンマグのフタ(カバー)が開けられないのですが
カバーは時計の逆回りに1cmほど回していただき、上方向にまっすぐ持ち上げると開くことができます。 ※カバーは斜めに開けません。 ①②時計の逆回りに1cmほど回します。 ① ② ③上方向にまっすぐ持ち上げます。 カバーを閉... 詳細表示
- No:1076
- 公開日時:2021/06/03 16:03
- 更新日時:2023/02/28 16:24
102件中 41 - 50 件を表示